Today: Yesterday: Total: Online:
Created in 0.6392 sec.
<< 2007.4 >>
S M T W T F S
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30          
 
最近のコメント
トラックバック
その他
  • RSS1.0
  • RSS2.0
  • atom0.3
  • valid XHTML1.0
  • valid CSS2
  • Credit

April 12, 2007

海外版コナミアーケードコレクション ID:1176304022カテゴリー » グラディウスネタ

手に入れました。単なるコレクター根性ですけど。


海外タイトル名は KONAMI CLASSICS SERIES ARCADE HITS といいます。
ちなみに購入価格28.5ドル(送料除く)。


さて、ここで注意していただきたいのは収録タイトル名。


パッケージ上部を拡大したとこ。

GRADIUSと書いてあります。あれあれ?
そう、海外ではアーケード版グラディウスはネメシスというタイトルに変わっていたはず。なのにグラディウスということは・・・ということでDS本体を英語モードにして起動してみます。


本当にグラディウスになっとる。

なお、ゲーム内容はネメシスそのものです。つまり、ゲーム内容はネメシスだけど、タイトルだけグラディウスに差し換わっているわけです。


ちなみに以前も日記に書いたとおり、国内版コナミゲームコレクションでDS本体を英語モードにすると、

タイトルはネメシスになります。


まとめるとこんな感じ。
ソフト 国内版 海外版
DS本体 日本語モード 英語モード 日本語モード 英語モード
タイトル GRADIUS NEMESIS GRADIUS GRADIUS
ゲーム内容 GRADIUS NEMESIS GRADIUS NEMESIS
海外版のアーケードヒッツではタイトルの逆転現象が起こっているわけですね。
Up — posted by 中の人 @ 12:07AM | Comment(2)

上の記事に対するコメントです

1萌尽狼 Website  April 13, 2007 @ 03:30am
海外でもグラディウスの方が名前の通りがいいってことなんでしょうかね?

2T.Kawa@管理者  April 13, 2007 @ 10:51pm
今やGRADIUSの名称の方が認知されている、みたいな感じじゃないかと。

コメントをどうぞ。名前(ペンネーム)は必須です。URLはオプションです。

Comment Form
名前(ペンネーム): 文字色:
ホームページ:    リンク作成 » Link
:) :D 8-) ;-) :P :E :o :( (TT) ):T (--) (++!) ?;w) (-o-) (**!) ;v) f(--; :B l_P~ (QQ)

←メールアドレスを入力しておくと 中の人 がレスをした際に通知します: