Today: Yesterday: Total: Online:
Created in 0.2918 sec.
<< 2008.9 >>
S M T W T F S
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
 
最近のコメント
トラックバック
その他
  • RSS1.0
  • RSS2.0
  • atom0.3
  • valid XHTML1.0
  • valid CSS2
  • Credit

September 28, 2008

朝からサイクリング行って来ました ID:1222534778カテゴリー » 日 記

 
でも行き先は日本橋だったり。

今日は何故か7時過ぎに出発。
朝はちょっと肌寒いくらいだったけど、ペダル回してるうちに丁度良い感じになりました。

日本橋に着いたのが8時半過ぎ。店が開いているはずもないのでマクドで朝食を取ってからゲーセンで時間つぶし。
モンスターランドを久々にやりましたけど、サクッとクリア。いやー、このゲームは本当に時間つぶしにいいですな。
それから適当に巡回したのち、昼過ぎには撤収しました。


さて、毎回ルートを変えてるんですが、今回もちょこっと変えてみました。
大まかなルートとしては兵庫県道142号~国道2号~大阪府道29号といった感じ。
走行距離は片道25kmの往復50kmくらい。段々とルートが効率化されていっております。


ちなみにGPSのログ(10秒間隔)によると平均速度は17km/hだそうです。
信号待ちとかもあるので、実際は25km/hくらいは出してると思うんですけど。
ちなみに最大区間速度は48km/hだそうですよ。

・・・そんなに飛ばしたっけ?
まあGPSの測定ムラがあるだけかもしれませんが・・・。


P.S.
ちなみに、「路側帯」と「車道外側線」と「路肩」の違い、皆さんはきちんと説明できますか?
私も最近自転車で車道側を走るようになってから知識を身に付けたわけですが・・・
この辺、自転車乗りにとっては交通法が曖昧で非常に困る部分ですね。
まあ私の場合は車道を飛ばし続ける体力がないんで、すぐに歩道に上がってゆっくり走っちゃいますけどね。
車道を40km/h以上で飛ばし続けてるロードレーサーの兄ちゃんを見てるとすげーなー、と思います。
Up — posted by 中の人 @ 01:59AM | Comment(0)

コメントをどうぞ。名前(ペンネーム)は必須です。URLはオプションです。

Comment Form
名前(ペンネーム): 文字色:
ホームページ:    リンク作成 » Link
:) :D 8-) ;-) :P :E :o :( (TT) ):T (--) (++!) ?;w) (-o-) (**!) ;v) f(--; :B l_P~ (QQ)

←メールアドレスを入力しておくと 中の人 がレスをした際に通知します: